11月の実現損益は+47,958円でした。
証券口座資産の前月比は+5.24%となりました。
(投資信託の積立買付を含みます)
積立買付金額を除くと+4.39%ほどとなると思います。
配当金の入金も約2万5千円ほどありプラス寄与。
久しぶりにちょこちょこデイトレの回数が増えた月でした。
コツコツドカンしつつ、1日持ち越しスイングが何回かうまくいったおかげか実現損益プラスで終了できました。
ちょっと含み損を育ててしまった信用ポジもあるのですが、一時よりは回復してきているので、このまま買値まで戻ってきてくれるといいのですが…。
あとは長期保有の銘柄であるエフシーシーが記念配当の発表で今期が超絶利回り(現在値で6.77%)になってくれたおかげでめちゃくちゃ株価がはねたので、そのおかげで資産増となっています。
これでもまだPBR0.8倍付近にいるので、もうちょっと上がってくれたらいいなあと望みつつ、来期記念配当がなくなったら利回りが悪くなっちゃうので、これ以上は手出ししづらい…という感じなのでしょうかね。
自分の保有分は旧NISA枠で来年末で期限が終わるので、もしPBR1倍くらいまで株価が上がったら売却したいなと思っているところですが、そうならなくても売却判断しなければならないなあと悩んでいるところです。持ち続けて特定口座枠に移行されても良いかなあとも思いつつ、もし持ち続けるなら一旦売ってNISA成長投資枠で買い直した方が良いと思うので判断が難しいですね。
他にはセルシスも良い3Q決算と自社株買いを次々と発表してくれて株価が上昇傾向でした。今年12月の優待権利は100株でいいのですが、来年6月の権利には200株必要なので、もう100株をいつ調達するか悩んでいたのですが、とりあえず先日特定で100株買い増してみました。下がるようなら売るし、めっちゃ上がってもたぶん売るし、何ならもう売りたくなってるので、どうなるかわかりません…200株買い増すべきでした。
NISA枠で買うとせっかく低い取得単価がめっちゃ引きあがってしまうのでNISA枠で買い増すかどうかは迷っています。
今年のはじめ頃から保有し続けていて塩漬け状態のコーエーテクモも、今月はじわじわと上昇傾向を続けてくれたおかげで、だいぶ含み損が小さくなってきました。これが今月の資産増にだいぶ寄与してくれています。とはいえ9月末の高値にやっと戻ってきたくらいですが;日足チャートがきれいな上昇過ぎるので、このまま上がってくれるのかどうかは心配なところです。いつも突然巨大陰線作ったりするので。
あと100円くらい上がったら今の取得単価くらいになるので頑張って欲しいところ…。とはいえ今年はコエテクだけでもなかなかの金額を損切しているので、本音を言えば2200円超えてくれたら嬉しいのですが。資金が少ないので、安い所でナンピンできてないのが悔やまれます。
それから今月はアイスタイルを300株、優待目当てでNISA枠で買ってみました。必要株数は100株なのですが、上がったら売りたくなっちゃうと思うので、最初から300株で買ってみたところです。
1Q決算発表が良かったみたいで次の日にすごく株価急騰していたのですが、寄り天で下がりまくっていたので、3日後くらいに5日移動平均線上くらいの値段で取得しました。
そこからさらに下に行って反発して数日は上げていたのですが、今はまた取得単価より下がってしまいました。
安いなと思ったのと、年末化粧品需要クリスマスコフレ等であるだろうし思惑で動意づけば上がるかな?と思ったので数百株ほどスイングしようと特定でも取得したのですが、これも取得したとこより下がってしまったので、このまま反発無かったらどうしようかなと悩んでいるところです。下値めどは400円くらいかなあと思っているので、底を思いっきり抜けてくるようなら損切も視野に。
後から知ったのですがどうやら機関の空売りが結構入っているらしいので、このまま押し下げられてしまうのだろうか…とはいえ現在値429円の株価を空売りしても大した利益出ないと思うのですがどうするのでしょうね。
今年使えるNISA成長投資枠がまだ170万円分ほど残っているのでもう残り1か月だし短期売買にでも利用しようかな。
高配当ETF用に80万円程待機資金があるのですが、今年は買い時もう来ないかな…来たらこれもNISA枠で買い増したいです。
今年も残り1か月。相変わらず実現損は全く取り返せそうにありませんので、こつこつデイトレで利益積み増していけたらいいなと思います。とにかく損を大きくしないように慎重にやりたいところです。
コメント
コメントを投稿